AriaG25のOSがブートが出来ない。

とりあえず、AriaG25を動かす最小限の回路を組んでみました。

写真には色々部品が乗っていますが、USB、LANコネクタは位置あわせのためで、ハンダ付けはされていない。


AriaG25はLinuxディストリビューションDebianを使っています。
ARMアーキテクチャLinuxで、組み込み向けの専用のカーネルを使っています。


で、今回なぜかOSが起動しない。
Teratermでコンソールが開けるので、ログを見てみると、RomBOOTと表示される。
つまり、AriaG25自身は起動しているけど、Romが見つからないorそもそもmicroSDが認識されてない。

色々要因は考えられる。

1、根本的に回路が間違っている。
2、必要最低限と思っている回路が実は足りていない。
3、microSDのとコネクタの接触不良。
4、microSDDebianのOSイメージがちゃんと焼けていない。
5、AriaG25の不良。
などなど、、、


解決方法
1、2、についてはそんなに難しい回路じゃないはずだから、もう一回色々資料を読んでみて対処。


3、こんなのを作って、接触不良である確率を下げてみた。(新品でコネクタの接触不良ってそもそもあるのか?)


4、今回は、ちょっと金欠だったから、OSがもともとインストールされているmicroSDを買っていなくて、
自分で作る方法を取ってみた。
流れは、GPartedと言うLinux専用のソフトを使ってmicroSDパーティションを作って、その中に落としてきたOSイメージを
インストールするという方法。


なんか怪しいのは、最初のパーティションを作る際、どうしてもmicroSDのメモリ領域の最初の1MBが空になってしまっていること。
なんか気持ち悪いし、これが一番怪しい。
最初、16GBのmicroSDでやってたけど、あまりにも失敗するから、手元にあった4GBのmicroSDでやり直してみたけど、結果は同じ。



5、まぁ、完全に無いとは言い切れないけど、ここを疑ってしまったら先に進めないので、
本当に最後の判断。


悔しいな〜。他の人たちは普通〜に動かしてるんだけど、なんで俺は出来ないんだろう?
ちょっと一旦保留して、違うことやるか。